◎ 中小企業経営革新支援法
(公的支援制度)
◆ 「中小企業」の定義は? |
区 分 | 法人税法に おける定義 | 中小企業基本法における 「中小企業者」の定義 | |
---|---|---|---|
中小企業者 | 中小企業 | 小規模企業 | |
製造業・建設業 ・運輸業 | 資本金 1億円以下 (注) | 資本金3億円以下 又は 従業員300人以下 | 従業員20人以下 |
卸売業 | 資本金1億円以下 又は 従業員100人以下 | 従業員5人以下 | |
サービス業 | 資本金5000万円以下 又は 従業員100人以下 | ||
小売業 | 資本金5000万円以 又は 従業員50人以下 |
(注)但し 次の法人は、中小企業者から除かれる |
◆ 経営革新支援法の承認手続きの流れ |
■ 経営の向上に関する目標を設定します ことを目標にします (※)(付加価値額:営業利益+人件費+減価償却費) |
(1)「経営革新計画書」の作成・都道府県 |
その他の新たな事業活動 |
(2)都道府県知事の承認 |
(3)各支援機関等による審査 |
(4)各支援機関等による助成措置等の決定 |
◆ 支援措置の概要は?・・・・「経営革新計画」を支援するための制度 |
項 目 | 概 要 | 助 成 措 置 等 | 問合せ先 |
---|---|---|---|
補 助 金 | 新製品・技術の開発のための補助金 | 経費の3分の2を限度として補助 | 都道府県担当部局 |
融 資 | 設備資金・運転資金についての低利融資 | 特別貸付・特別利率・担保免除など | 中小企業金融公庫 商工中金等 |
信用補完 | 中小企業信用保険法の特例 | 通常の付保限度枠と同額の別保証枠を用意 | 全国信用保証協会連合会 |
直接金融 | 中小企業投資育成株式会社の特例 | 資本金3億円超の株式会社も投資の対象 | 中小企業投資育成株式会社 |
助成金等 | 雇用対策臨時特例法に よる助成金 新規・成長分野雇用創出特別奨励金 | 中高年齢雇用の支援 前倒し雇用等の奨励金 | 都道府県担当部局 都道府県高年齢者雇用開発協会 |
税 務 面 | 税制面での優遇措置が受けられる | 設備投資減税、欠損金の繰戻し還付等の優遇税制措置 | 所轄の税務署 |